ご無沙汰しております。4月27日現在の進捗状況☺
[ 2019-04-27 16:22 ]
いよいよゴールデンウィーク突入!平成もあと3日とちょっとになりました。皆様如何お過ごしでしょうか?美卯オーナーです。
新店舗の工事は着々と進んで、今日現在写真のようなところまで進んでいます。
今日は塗装を中心に工事中。
おかげさまでここまで安全に工事が進んでいます。工務店さんはじめ工事にかかわって下さっている職人さんに感謝です。
時々ご無理いいますが、ごめんなさい。ここをご利用いただく方に喜んで頂きたい一心なのでどうぞどうぞご容赦下さい。
まだしばらく工事は続きます。近隣にお住まい、お勤めの皆様にもご迷惑をお掛けしますが、今暫しどうぞご容赦賜りたいと存じます。
進捗状況はこれから随時お知らせしていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
美卯今伊勢店・ご愛顧ありがとうございました
[ 2019-04-15 14:19 ]
花に嵐、桜の季節から次へ韋駄天のように日々が過ぎ去っていきます、美卯オーナーです。いよいよ本日美卯今伊勢店最終営業日となりました。
お客様、お取引先様、全ての関係者様に長年のご愛顧、応援に心から感謝申し上げます。
思い起こせば愛知県で万博が開かれた2005年12月(平成17年)に当地で開業。
足かけ14年、途中には天災あり、アクシデントあり、良い事も悪い事もありましたが、全ては今日の糧となり明日への飛躍の原動力となっています。
期せずして世は平成から令和へと、御代代わりと重なる店舗の移転開業となりますが、急激な社会変化に対応しつつ変わるべきものと、絶対変わってはいけないものを真摯に見極めながら新たな店舗づくりにまい進していく所存です。
新店舗におきましても今までに変わらぬご支援ご愛顧を賜りましたら幸いです。
― 移転開業は6月を予定しております。
詳細は決まり次第順次お知らせしていきますので暫しのご猶予を頂きたいと思います。
新たな地で、皆様とお会いできる日を心より楽しみにしてここで一旦閉めさせて頂きます。
それでは 初夏に― 「真清田でお会いしましょう!!!」
雑貨セールのお知らせ
[ 2019-04-05 16:47 ]
店舗移転のため本日より15日今伊勢最終日まで
一部雑貨2〜3割引いたします。
(松本民芸家具除く)
ご来店お待ちしております☺️
尚、お支払いは現金のみ、当日お持ち帰りに限らせて頂きます
平成とともにー
[ 2019-03-31 16:36 ]
世間は何事にも平成最後の○○○と喧すましく、そのせいか異様に早く毎日が過ぎ去っていきます。三月も今日が末日、明日からは4月新年度、そしていよいよ新年号が発表されますね、美卯オーナーです。
公私ともに様々な事象があった平成ですがいよいよフィナーレを迎えます。
そして我が『ギャラリー&インテリア 美卯』は新しい御代へ向け新たな道へ踏み出すことになりました。
美卯は今夏、
真清田神社(南)東参道へ店舗移転リニューアルオープンします!!!
松本民芸家具はじめ民藝の品々の展示販売に加え、民藝の精神を支柱に「手仕事」をもっと皆様の身近に体験して頂けるような企画を考案中です。乞うご期待!!!
新店舗は現在、より多くの方に楽しく参加して頂ける〝つくり”を目指して只今改装工事を進めております。
場所や開店日時など詳細は新店舗準備の進捗とともに改めてご報告させて頂きます。しばしお待ち下さい。
新店舗への移転にともない現在の今伊勢町店舗は、平成とともに4月15日にて閉店させて頂きます。
愛知万博の開かれた平成17年より足かけ14年、長らくのご愛顧、応援ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
新店舗にても変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
ギャラリー&インテリア美卯 店主 松原 美穂子
金柑
[ 2019-03-24 17:33 ]
今朝は小雪が舞ったとか!?寒の戻りの厳しい尾張一宮より、美卯オーナーです。
さて、今日の目から鱗シリーズ(シリーズ化するのか!?)
写真は地元産の金柑。
無知をさらすようで恥ずかしいのですが、金柑って“丸ごと生”で食べられることを今朝知りました(^^ゞ
地元名物モーニングサービスのサラダの中にコロンッ♪と入っていて\(◎o◎)/!
金柑はお正月に甘く煮たものを縁起物として食べるくらいで、のど飴に入っている咽喉の薬のようなものという認識でした。
お店のマダムに「丸ごと生でどうぞ」と教えて頂いたので一気に口に入れハムッと噛むと―
ジューシーでコクのある甘~い果汁と柑橘特有の香りがお口いっぱいに広がります♡
皮が苦くてごろごろするかと思いきやいがいとソフトでなめらか。美味しい!☺
金柑はビタミンCがとても豊富なうえにその吸収を促進する栄養素も含んでおり、他にもカルシュウム、ビタミンE,βカロチンなどを含む生のビタミン剤といえるとか。特に皮の部分に多く含まれているそうです。咽喉の渇きや炎症を抑える働きもあるので花粉症対策に効果が期待できそう♡
旬の時期はもう終わりのようですが、もっと早く知りたかったな~、半世紀損した気分です☺
豊川稲荷へ
[ 2019-03-02 15:48 ]
気が付けば弥生三月卒業式のシーズンですね、美卯オーナーです。先日はじめて豊川稲荷へお詣りに行ってきました。
我が地元名鉄一宮駅始発、終点豊川稲荷駅という県内移動に拘わらず名古屋東京間程の時間はかかるものの乗り換えなし、電車1本の大変楽ちんな小旅行です。
なぜか終着駅に縁のある旅をすることが多いのですが、終着駅には独特の趣があるような気がします。
さて駅前から豊川稲荷までは徒歩10分弱、その間にも可愛いおキツネさんがそこここで歓迎してくれます☺
本殿へお詣りして、お稲荷様だけに商売繁盛を祈願。
思っていた以上に厳かで立派な雰囲気でここまで遠出して来た甲斐がありました。
(ここでひいたおみくじは今年3回目だったのは内緒です(^^ゞ)
やはり神域は心を正して頂けるようですね。
大願成就してお礼に詣でることが出来るよう頑張らないと―。
そして、、、もちろん!!!いなり寿司もたらふく食べましたとさ―(笑)
卓上機織り機
[ 2019-02-25 22:57 ]
まだ2月というに、すっかり暖かくなった尾張一宮より、美卯オーナーです。最近初めて卓上の手織り機に挑戦しています。
糸は地元の木玉毛織株式会社で紡がれているガラ紡と呼ばれている綿糸です。
糸も織り機もお初のため悪戦苦闘、工夫を重ねながら織り進めていて、難しいからこそ出てくる知恵やアイデアがあることを日々織りながら人生のエッセンスようなものまで学んでいます☺
なんとか素敵なサマーストールがちゃんと織りあげられますように祈りをこめて―(^^ゞ
大河ドラマ『いだてん』
[ 2019-02-14 17:56 ]
寒い寒いと言いながら本日は今年の桜の開花予想第2報が発表されました。確実に春への歩みが進んでいます。また今日はバレンタインデー!あまり関係がなくとも心が弾む美卯オーナーです☺
さて、今年のNHK大河ドラマは大河らしくないとの評判からかちょっと視聴率が苦戦しているようですね。
私も今年はあまり興味が湧かないので見ないでおこうかと思っていたのですが、嘉納治五郎がメインキャストということで見始めたところ・・・面白い!ではありませんか。
嘉納治五郎役の役所広司さんの好演もあって毎回楽しませて頂いてます。
その嘉納治五郎さんといえば、彼は民藝の父である柳宗悦先生の実の叔父さん(母の実弟)なのです。
常々軍人であり貴族議員であった父を持つ柳宗悦がなぜにあれだけ視野が広く自由闊達であったかを考えるにとても不思議だったのですが、身近な親族に嘉納治五郎がいたという事で納得しました。
とはいえ、私自身このドラマを見るまで嘉納治五郎は日本の柔道の創始者であることぐらいの知識しかありませんでした。
彼が明治期に近代日本社会の様々な文化的枠組みを作るためにどれほど重要な役割を果たしたか知って心底驚き、自分の無知がかなり恥ずかしい。
東洋で初めてのIOC委員になり日本初のオリンピック参加から幻の東京オリンピックまで、道なき道を作り上げるパワーに圧倒されっぱなし。
こんな叔父さんの活躍を間近に見て甥が影響を受けないわけがない。柳先生の人生の軌跡と驚くほど共通性を感じます。
実際に嘉納治五郎が千葉県我孫子市に別荘を持つと柳一家は我孫子市に自宅を構え、そこがまた白樺派の活動の拠点になったことはとても知られています。
大河『いだてん』の中でエピソードとして語られましたが、嘉納が借金までして自費で多数の清国からの中国人留学生を招き教育した姿と、後世柳先生が朝鮮人へ向けた眼差しに通底するものを感じます。この中国人留学生からは後に中国で文学革命の旗手となった魯迅などを輩出しています。(凄いな~(@_@))
これからしばらく主人公と共に大活躍の嘉納治五郎先生の姿が見られる『いだてん』!!!
日曜日の夜を愉しく過ごせそうです。
(添付あり)undelivered mail returned to sender
[ 2019-02-07 13:03 ]
真冬とは思えない暖かな今日ですね、美卯オーナーです。今年は恒例の国府宮はだか祭の開催が2月17日と早いのですが、旧暦から開催日が決められているそうです。
開催日が早い年は春が早いと聴かされていますが、どうやら今年もその通り春の到来は間近なようですね。
花粉症の方々にはちょっと哀しいお知らせです・・・^^;
国府宮神社の神事であるこの祭りの主役である神男は毎年くじで一名選ばれます。
大勢の男性が激しくもみ合う中に飛び込んでいく神男は大変危険な役割なのですが毎年名乗りを上げる知人がいます。
残念ながら今年も当たりを引き当てられなかったそうですが来年こそはと満を持すとか―。
(写真:晩白柚 幸運を呼ぶ黄色☺)
さて、最近時々送った覚えのないメールがこのブログのタイトルと同じ(一部大文字)表記で戻ってきます(-_-;)
先ほどプロバイダーに問い合わせをしたところ、担当の方から私の知らない?何者かが私のメールアドレスを騙って第三者に添付つきの怪しいメールを送りつけているようです。
どんな添付内容なのか気になりますが、担当者からは開かずに廃棄を指導されました。
我がメールアドレスが簡単にコピーされて悪用されているかもしれません。
簡単な解決方法はメールアドレスの変更ですが業務上、長年使ってきたアドレスだけに変更するも大変で、、、。
今できるこれといった対応策はないとのことで、便利さとは裏腹のネットの怖さを改めて知らされました。
コミュニティバスでー
[ 2019-01-31 16:38 ]
つい、先日年が明けたと思ったら、もう今日で1月が終わっちゃいますね(^^ゞ、美卯オーナーです。今年は初詣に三重県鈴鹿市にある椿大社神社へ。
私は基本公共交通機関を使って移動するので今回はJRとバスを利用しました。
自家用車での移動をデジタルとするなら全くのアナログ旅で時刻表のアプリを使いつつも、地方に行くほどアプリは対応していない路線もあったりで、予想外の展開があったり少々冒険だったりします。
今回はお詣りの帰路に利用する三重交通路線バスまでかなり時間があり、どうしようかとバス停で迷っていたらふと目に留まったのが鈴鹿市のコミュニティバスのバス停。
路線図を確認するとJRや近鉄の駅に接続し、料金も安かったのでちょっと面白そうだし、すぐバスがやって来たこともあって乗ってみました。
トコトコと細かく刻むようにバス停を停車しながら観光地ではない日常を運行するコミュニティバスからこのバスに乗らなければ一生見ることはなかっただろう知らない街の風景を楽しみました。
ただ、計画性のない行きあたりの旅は時々「はまったなぁ~」という経験もしばしば、乗り換えのJR加佐登駅までは楽々快適でしたが、駅に着いたらそこは田舎の無人駅!?やっちまった感満載。ここで関西線名古屋方面のぼりが来るまで一月の寒風の中に小一時間ほど吹かれて立ち尽くすことになりました(-_-;)
それでもぼ~っと、自分を空にして過ごす時間はまた日頃あくせくしているだけに贅沢な時だったような気がします。
知らない街の知らない駅で孤独を愉しむもまた旅の醍醐味に違いないのだから~☺
新着記事
- 2023.09.02 つれづれじゃないけれど☺️
- 2023.01.20 寒中お見舞い申し上げます
- 2022.12.08 美卯・開業17周年ありがとうございます
- 2022.09.10 あなたの作品(アート・クラフト)発表してみませんか?
- 2022.05.23 松本民芸家具・価格改定のお知らせ
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年9月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (4)
- 2021年11月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (3)